忍者ブログ
プロフィール
HN:
ゼクティロス 
HP:
性別:
女性
趣味:
小説読み書き・絵描き
自己紹介:
基本は「ゼロ」と名乗ってます。
針子志望の学生です。
現在高音域に挑戦してます。(えっ)
悲鳴に近い声が響き渡ってます。(…)

一応物書きしております。
ジャンルはファンタジー中心。
よろしければご覧ください。


さぽている

月影少女レイリアです。

親ばか同盟
同盟参加させていただいてます!
参加報告は私か会長様まで♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/02 燕那]
[08/01 米舞]
[02/26 米舞]
[01/27 米舞]
[01/22 米舞]
フルみっくすプレーヤー
アルカナ
お手柔らかに・・・
バーコード
ブログ内検索
そしてボクらは夢という鳥籠の中…
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多分今年は何も更新できそうにないので。
とりあえず小説キャラと設定を一まとめにしとこうかと。

かなり長いメモになりますけど暇でしたらお読みください。
個人的なメモなので適当ですけどね・・・。


小説名とキャラクター(メイン、サブ全て)。
今日はここまでとりあえず・・・。
明日は世界観まとめようかと。

続きに書くので邪魔にはならないかと。
ネタバレがこれでもかというくらい書いてありますのでお気を付けを。


 
PR
私の学年のしぶとさ・・・もとい健康さはすばらしいです。
後輩学年見事に学級閉鎖中です。
もうすぐで学年閉鎖の危機だとか・・・?

私の市ではどうやら学校閉鎖していない学校の方が少ないらしいのです。
それほど協力なんですね・・・あなどれません。
その割には私の学校思いのほか元気ですね~平凡ですよ(笑)


そういう私は今鼻が詰まっててきついです・・・。
風邪はもうこりごりですよ・・・咳が出るのはそういえば止まりましたけどね。
鼻水だらだらは・・・一応・・・女ですからね・・・(汗)

文化祭は無事できるといいのですけど。
せっかく今まで合唱練習してきたんですから!
といってももう少し先なので・・・大丈夫でしょうか?

明日何しようか今から考えております、暇なんですね私。。。
はい、知・る・か! ですよね。

ただ高い声がでないと私は鏡音レンが歌えないのです(知るか!)
悪ノ召使とか囚人とか一縷の思いとか・・・。
それも高いのですけど原曲キーで歌うのが私の癖です。
親によく「声が高すぎるからもっと高い場所で声でんのだわ」と言われました。
確かに、他の歌ってみた様は皆さん自分の音程ですよね。
しかし私基本高い声で歌うほうが楽なんですよね・・・(汗)

早く復活して欲しいものですね、大きい声出さないと高いのでないなんて嫌です!
家でさりげなく歌えないじゃないですか!!!(そこ!?)
親に白い目で見られるのも気にしず歌って聴いてやってるのでいいのですけどね。



アルトネリコ3、いつのまにかゲームパッケージまで公開されていますね。
今度の主人公&ヒロイン・・・、なんか、いろいろと・・・。
今まで結構「普通」な外見髪型してたのですがいきなりとんでもなくなりましたね。
主人公白髪ですし・・・白髪はハセヲかアレンですよ!
セネルは選択儀に入りません残念ながら(棒読み)
・・・ハセヲって、白髪なのか銀髪なのかどっちでしょう?
描く方によって色加減が違う気がします。

話がずれてますね・・・。

ヒロインは・・・オリカとミシャによく似てますね。
メインヒロインは大抵黒髪と金髪ですからね(オリカとクローシェ様、ミシャとルカ)
それにしても、サブタイトルが凄いことになってきましたね。
1と比べるとどんどん気合は言ってきているというか・・・。
1は少女に2は創造詩に、3は弾く事にですかね?(メインが)
意味がわからなくなりましたね~(あんたのせいだ)


ぱっと見評価、微妙・・・です。
2も最初そうでしたし、見慣れないからですよね、きっといい作品ですよ!



今日はボカロ万歳な1日でした(結局それかい!)
全ての悲劇曲を聴きました!
もうどれも感動、目からブリオッシュですよ。
・・・ちょっと言ってみたかったんですすいません(汗)

悪ノ召使と囚人、soundless voice・・・やっぱりいいですね。
リン視点も全ていいですが、聴いてるとレン視点が泣けます。
紙飛行機は見てて本当に泣けてきましたが・・・。

悪ノ召使はあのザシュ!って音がぞくっとします・・・。
「もしも、生まれ変われるならば、その時は、また遊んでね・・・」

囚人はサビが素敵です、最後のサビの盛り上がりは一気にこみ上げます
「お願い、もしこれが最後なら、僕を、あの子と話をさせて!」

soundless voiceは上二曲と違い最初から切ないですね、言葉がグサグサきます。
「アイシテイル、ただそれさえ言えないまま、永久に、閉ざされてゆく君とのセカイ・・・」



もう、タオルじゃ足りません・・・誰かバスタオルを10枚ほど・・・(バタン)

ということで、皆様も一度見ると目からブr(強制終了)
ボカロ曲をyoutube聴いていると必ず「歌ってみた」があります。
・・・あ、やっぱりそこまでなかったですか!?

スポットライトが当たらないところにもすばらしい歌い手さん
たくさんいるんだなぁ・・・っと思うときがあります。
悪ノ召使のクラシカルバージョン(英語で書け)があるのですけど、
その歌い手様達の声がすばらしいです。
一度聴くのお勧めしたくなります。
というよりクラシカルバージョンも通常版と違う感動があります。
最初からせつな過ぎて涙が出ます(汗)


さてさて学校でのお話でも(期待してないって)

合唱練習で皆気合十分!
っというわけでもないんですよね、残念ながら。
声が出るときは出るのですけど出ないときはさっぱりでません。
今日はいつも綺麗なソプラノもあまり声が出ませんでした。
朝ということもありますけどね。
もう二週間ほどしかない事に今更ながら気付きつつ結構焦ってます。
体育祭が沈黙状態だったので今度こそ感動を手に入れたいです。


感動繋がりで悪ノ召使と文化祭の話でした。
・・・繋がってないとかなしですよ。。。

←  前のページ        次のページ  →



Copyright (C) 白き焔と月影少女の詩 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]